微生物資源をお探しの方へ

1)コレクションを探す

日本微生物資源学会には総合的なコレクションから専門的なコレクションまで様々な機関が所属しています。もし利用したい微生物資源やその情報をお探しの場合は、各コレクションのカタログを利用したり問い合わせをしてみるのも有効な手段でしょう。以下の表には日本微生物資源学会に加盟している一部の機関会員コレクションと特徴をまとめました。

機関名(バナー) 保有する微生物株の特色
国立大学法人鳥取大学農学部附属菌類きのこ遺伝資源研究センター
国立大学法人鳥取大学農学部附属菌類きのこ遺伝資源研究センター
きのこ類を中心とする菌株コレクションです
木材腐朽菌や菌根菌など多種多様なきのこの菌株を分譲しています
菌株の寄託も受け付けています
機関紹介動画:https://youtu.be/9eBI8f5T24o
広島大学大学院統合生命科学研究科生物工学プログラム微生物遺伝資源保存室 主に教育用途や工業生産に資する微生物株や保存と提供および寄託に対応しています。(放線菌、細菌、酵母、糸状菌)
国立大学法人千葉大学真菌医学研究センター バイオリソース管理室
国立大学法人千葉大学真菌医学研究センター バイオリソース管理室
臨床検体から分離された病原真菌・放線菌のうち(1) 基準株(あるいは標準株)、(2) クラス 2、3 の高度病原菌、 (3) これまで感染例の報告のある菌種等を収集・保存・提供しています。
群馬大学大学院医学系研究科附属薬剤耐性菌実験施設 日本各地の臨床由来株を薬剤耐性菌を中心に収集し、薬剤感受性試験を行った上で保存しています。
石巻専修大学理工学部生物科学科 モデル菌類の一つである接合菌類ヒゲカビの野生株および変異株を系統保存しています。
機関紹介動画:https://youtu.be/sY_ShzFGUpI
理化学研究所バイオリソース研究センター微生物材料開発室
理化学研究所バイオリソース研究センター微生物材料開発室
健康と環境の研究に資する一般微生物株(細菌・アーキア・酵母・糸状菌)、基準株、学術研究用のモデル菌株などを収集・保存・提供しています。
機関紹介動画:https://youtu.be/MutIJ246CfE
国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構遺伝資源センター農業生物資源ジーンバンク 植物病原微生物を中心とした農業・食品産業関連微生物株(菌類・細菌・ウイルス・ウイロイド・線虫など)の保存・配布と受け入れを行っています。
独立行政法人製品評価技術基盤機構バイオテクノロジーセンター
独立行政法人製品評価技術基盤機構バイオテクノロジーセンター
細菌・放線菌・アーキア・糸状菌・酵母・微細藻類等を収集・保存し、NBRC株(分類学的基準株、各種試験の指定株)、RD株(スクリーニング用株)の提供の他に製品開発支援も行っています。
機関紹介動画:https://youtu.be/SvMW4vgDscE
国立研究開発法人国立環境研究所微生物系統保存施設
国立研究開発法人国立環境研究所微生物系統保存施設
微細藻類、原生動物、絶滅危惧藻類の系統保存と提供を行い、環境問題解明や基礎、応用研究に重要な保存株の寄託を受け付けています
機関紹介動画:https://youtu.be/57xSDM3QBtY
東京農業大学微生物リソースセンター
東京農業大学微生物リソースセンター
乳酸菌を始めとした有用菌株を多く保有しています。
機関紹介動画:https://youtu.be/4MtEF1BlD7M
大阪市立大学酵母遺伝資源センター
大阪市立大学酵母遺伝資源センター
モデル真核微生物Schizosaccaromyces pombeを中心とした分裂酵母の野生株、野生型株、各種変異株
大阪大学大学院工学研究科 OUT および出芽酵母遺伝資源センター 出芽酵母Saccharomyces cerevisiaeを中心とした出芽酵母の菌株、プラスミド、ライブラリー、gDNA
独立行政法人酒類総合研究所
独立行政法人酒類総合研究所
醸造微生物(糸状菌、酵母など)を保存、学術研究を目的として、分譲を行っています。
大阪大学微生物病研究所感染症国際研究センター 病原微生物資源室<
大阪大学微生物病研究所感染症国際研究センター 病原微生物資源室
病原細菌の収集・保存・分与を行っています。腸管感染症原因菌のコレクションは世界有数の規模を誇ります。
機関紹介動画:https://youtu.be/PPLmGvQQ2as
玉川大学学術研究所菌学応用研究センター
玉川大学学術研究所菌学応用研究センター
菌類に関する基礎研究,応用研究そして教育の分野横断的な研究開発を進め,菌類の幅広い活用を推し進めるべく,糸状菌菌株を中心とした菌類ライブラリーとデータベースの構築を行っています。

バーナーまたは機関名は各機関のホームページまたは担当者メールアドレスにリンクしています。

 
2)JSMRS総合カタログを利用する

もし、探している微生物資源の具体的な学名、菌株番号をご存じの場合はJSMRS総合カタログを利用するのも有効かと思われます。JSMRS総合カタログには、現在、以下の8機関のデータが登録されています。

IFM 千葉大学真菌医学研究センター
JCM (国)理化学研究所 バイオリソース研究センター微生物材料開発室
NBRC (独)製品評価技術基盤機構(NITE) バイオテクノロジーセンター
NEKKEN 長崎大学熱帯医学研究所熱研生物資源室
NIAS (国)農業・食品産業技術総合研究機構遺伝資源センター
NIES (独)国立環境研究所 微生物系統保存施設
NRIC 東京農業大学微生物リソースセンター
RIMD 大阪大学微生物病研究所感染症国際研究センター 病原微生物資源室

リンク先:http://jsmrs.esystemp.com/SearchMicrobial.php

 
3)著作権等について

日本微生物資源学会のウェブサイト(https://www.jsmrs.jp/)に掲載されている個々の情報(テキスト、図版、写真や映像等)の著作権は、特に記載のない限り、日本微生物資源学会に帰属します。これらの情報は、私的使用又は著作権法上認められた場合を除き、日本微生物資源学会に無断での転載、複製、翻訳、販売、放送などの利用をお断りします。
ただし、本ページ(https://www.jsmrs.jp/ja/culture_collection/)に使用されている機関のロゴの著作権は、各機関に帰属しており、日本微生物資源学会は使用許諾を得て掲載しています。