日本微生物資源学会誌
第17巻第2号 平成13年12月
目   次
     
  巻頭言
    微生物資源の資源について考える   47
      日下大器    
  創立50周年記念によせて
    JFCC誕生のころ   49
      長谷川武治    
    日本微生物保存機関連盟から日本微生物資源学会へ   53
      駒形和男    
    カルチャーコレクションのソフトとハード   63
      飯田貞二    
    日本微生物資源学会50周年記念 〜50年間の歩みと私が学んだもの〜   67
      日下大器    
    カルチャーコレクションの運営に思うこと   69
      中瀬 崇    
    カルチャーコレクションと微生物株   73
      山里一英    
  50周年記念シンポジウム <カルチャーコレクションの概念と機能 >
    生物多様性条約とカルチャー・コレクション   77
      奥田 徹    
    OECDにおける Biological Resource Center の概念と進め方の戦略   81
      菅原秀明    
    カルチャーコレクションの構築・運営とその探索研究への応用   89
      細矢 剛    
    カルチャーコレクション -理想と現実-   97
      波多野和徳    
  特別寄稿
    The 50th Anniversary of the Japan Society for Culture Collections   101
      K. Komagata    
  日本微生物資源学会第8回大会・創立50周年記念式典報告
    受賞講演/大会シンポジウム/一般講演   107
  報 告
    平成13年度日本微生物工学会大会共催シンポジウム「生物情報の現状とその利用」開催報告   123
  微生物保存機関巡り(3)   125
  会務報告   126
    平成12年度第5回理事会議事録/平成13年度総会議事録/平成13年度カルチャーコレクション委員会議事録/会員の移動(平成13年5月〜平成13年10月)/賛助会員/入会手続きのご案内・入会申込書・会員登録事項変更届/投稿規定・執筆規定