|
|
技術報告 |
|
|
Taxonomic re-examination of Chlamydomonas strains maintained in the NIES-Collection |
|
1 |
|
|
|
Kosei Yumoto, Fumie Kasai and Masanobu Kawachi |
|
|
|
|
Molecular re-identification of strains in NIAS Genebank belonging to phylogenetic groups A2 and A4 of the Colletotrichum acutatum species complex |
|
13 |
|
|
|
Toyozo Sato and Jouji Moriwaki |
|
|
|
|
連載 「微生物の産業利用─はたらく有用微生物」 |
|
|
第8回 微生物による生分解性プラスチック製造 |
|
25 |
|
|
|
藤木哲也 |
|
|
|
|
60周年記念特別企画「還暦を迎えた微生物株」 |
|
|
(4) OUT 7009(大阪大学大学院工学研究科生命先端工学専攻,OUT) |
|
31 |
|
|
|
金子嘉信 |
|
|
|
|
日本微生物資源学会第20回大会プログラム・要旨 |
|
|
プログラム |
|
33 |
|
|
講演要旨(受賞講演/シンポジウム/一般講演/ポスター発表) |
|
39 |
|
|
微生物保存機関巡り (22) |
|
|
|
|
玉川大学学術研究所菌学応用研究センター (TAMA) |
|
65 |
|
|
研究助成情報 |
|
67 |
|
|
会務報告 |
|
68 |
|
|
平成24年度第2回理事会議事録/会員の異動(平成24年10 月〜平成25年3月)/平成24年度事業報告/機関会員リスト/賛助会員/入会等手続きのご案内・入会申込書・会員登録事項変更届/会則/授賞規程/投稿規定・執筆規定 |
|
|